TOP | ONLINESHOP | ABOUT | CAFE | BLOG|INSTAGRAM
 
~チョコレートショップ特集~
今回は、チョコレートの原料であるカカオ豆にこだわったチョコレート専門店をご紹介。
カカオ豆は、珈琲豆と同じように地域や品種、農園の栽培行程等により風味が異なります。
コーヒーと合わせて食べ比べてみてはいかがでしょうか?
 
 
green beans to bar chocolate
中目黒

屋号通り、カカオ豆の買付からチョコレート製品に仕上げるまで全ての工程を一貫して行うビーン・トゥー・バー。カカオ豆とオーガニックシュガーのみを使用したダークチョコレートバーは、カカオ豆本来の味が味わえます。

店内には、カフェスペースも併設されている。
CRAFT CHOCOLATE WORKS
クラフトチョコレートワークス
三宿

カカオ豆にこだわった手作りチョコレート専門店。
乳化剤や添加物などは一切使用していないのでカカオ豆の美味しさがしっかり味わえます。ほとんどのチョコレートがカカオ70%~なので甘さ控えめ。

チョコレートの他にソフトクリームやフィナンシェなども販売されているので近くの公園で珈琲と一緒に頂くのも◎
 DANDELION CHOCOLATE
ダンディライオン チョコレート
蔵前

サンフランシスコ発のチョコレートファクトリー&カフェ「Dandelion Chocolate」海外第一号店。
世界10ヶ国以上のカカオ農園を自ら訪ね良質な豆を直接買い付け、選別、焙煎、摩砕、テンパリング、成型、ラッピングまですべての工程を自社ファクトリーで行っている。過程を店内で見ることができます。

店内1階のスタンド席からは、チョコレートが作られる過程を眺めながらドリンクやペストリーが楽しめます!
 VANILLA BEANS
バニラビーンズ
横浜みなとみらい店

横浜発のチョコレート専門店。
フェアトレードのチョコレートを100%使用。ベリーベリー・キャラメル・チャイ・シナモン・エスプレッソ・ほうじ茶・抹茶・ミルクキャラメル・バニラビーンズ、ソルト・和三盆・柚子など種類も豊富。広い店内にはカフェスペースも併設されていてチョコレートパフェやドーナツなどカフェメニューも充実。

PIERRE (番外編)
池ノ上 ピエール

こちらは、世田谷 池ノ上にある老舗洋菓子店のフォンダンショコラ。
しっとりとした食感と濃厚な味わい。ほろ苦さの中にもチョコレート本来の甘さを味わうことのできるビタースイートな大人のテイスト。甘いモノが苦手な方でもイケる逸品!